会社の誕生日|大阪の税理士事務所|竹内総合会計事務所の公式ブログ

竹内総合会計事務所
Tel:06-6447-0703 Fax:06-6447-0803

大阪市の税理士ブログ│大阪 税理士

職員の活動日誌

会社の誕生日

2009 年 10 月 9 日 金曜日

:lol: 10月になって新会社設立の為の登記資料を2社ほど、確認しました。

 事務所内の他の方は沢山経験をつまれていらっしゃるのですけど、私自身は会計人になってから、ちょっぴり殻を破りかけたひよこの状態なので、設立自体、初体験で今回たくさん勉強させて頂きました。「法人」は「法律上の権利義務の主体とされるもの(大辞林)」というように、法人も「人」であり、「人」と同じように「人格」として扱われるためには、色々と手続きがあって大変です。

 「会社を作りたい!」というだけでは作れるわけもなく、そこから名前を決めたり、事業年度を決めたり所在地を決めたりと、エトセトラ。名前を決めたり、産む病院を決めたり、子供の誕生と同じだと思います。(本当に勝手な感想なんですが)

 それを周囲にも認めてもらうために、いうなれば出生届出みたいに公証人役場にも法務局にも行ったりして、あげると枚挙にいとまがありません。

 資本金1円から株式会社がつくれるようになったとはいえ、その手続きはまるで試金石のように多岐に渡って大変で、新しいものを生み出すのにはやはりそれなりの情熱が必要なんだと思います。

 それを考えるとやはり社長はすごい!

 設立までの道のりも長く、設立してからも山あり谷ありかとは思いますが、皆さん、大志をいだいてチャレンジしてほしいと思います。

 その時はぜひぜひ竹内総合会計事務所を何卒よろしくお願い致します。(*^-^*)

 

 

1箇所に集約するということ

2009 年 8 月 17 日 月曜日

8月は税理士試験など各種資格試験が実施され、かつお盆休みもありますので、
他の月に比べてスタッフの休暇取得率が高くなります。

長期休暇をいただく時は、社内での引き継ぎを済ませ、担当者から取引先にも
ご案内させていただくのであまり電話はかかってきませんが、
1日だけの休暇や普段の外出時にはやはりお客様から連絡が入ってきます。
不在スタッフに替わって電話を受けた者は、当然ながらお客様の用件を電話メモに残します。

電話メモには、ポストイット型で1枚ずつはがせるタイプ、コピー用紙を適当なサイズに
切りわけて作ったオリジナルタイプなど、いろいろなものがありますが、
弊社では「電話連絡帳」を活用しています。

この電話連絡帳、B5サイズのノートなのですが、これがなかなかのものです。
普通のメモタイプだと他の書類の下敷きになってしまったりして確認するのが
遅くなってしまうこともありますが、この電話連絡帳ならば書類に埋もれどこにいったか
わからなくなるということはありません。

また、メモを消すかノートを処分しないかぎりは記録が残りますので、後で見直すこともできます。
不在時の連絡事項はこの連絡帳に全てが集約されていますので、これを確認するだけで事足りるのです。

このことは少しおおげさですが、情報を1箇所にまとめることによって伝達漏れを防ぎ、
時間の効率化が図れているということではないでしょうか。

なんだかまわし者みたいな感じになってしまいましたが(^^;)、
ちなみにこの電話連絡帳、某事務用品販売サイトでは定番度3(3が最高)となっています。
ご興味を持たれた方は一度試されてみてはいかがでしょうか。

店舗の改装で・・・

2009 年 5 月 13 日 水曜日

先日、担当先のクリーニング屋さんが店舗の改装を行うと聞いたので、

ショッピングモールなどの店舗の設計や改装をされている工事業者さん

を紹介しました。「こんな会社さんで・・・、社長さんはこんな方で・・・」などなど。

会計事務所はもちろん「数字」を扱うことが仕事なのですが、担当先の

社長さんのことや、お仕事の内容などもそれなりには理解している

訳で、こういった時に役立ちます(営業マンではありませんが・・・)。

結局、クリーニング屋さんは紹介した会社に改装工事を発注。

小さなことですが、こんなことでも役に立てれば嬉しい限りです・・・


税理士 大阪・竹内総合会計事務所TOPへ

大阪で節税対策・税務調査や経営・決算等の記帳ならお任せ下さい。

対応地域 大阪市、大阪狭山市を含む大阪府下全域・神戸市、尼崎市を中心とした兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県)

大阪市北エリア(東淀川区、淀川区、旭区、北区、都島区)、大阪市南エリア(東住吉区、住吉区)、大阪市東エリア(城東区、鶴見区、東成区、生野区、平野区)
大阪市中央エリア(福島区、中央区、阿倍野区、天王寺区、浪速区)、大阪市西エリア(西淀川区、此花区、西区、港区、大正区、西成区、住之江区)

税金対策は大阪市の税理士にお任せ下さい
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング8F
Tel:06-6265-5088 Fax:06-6265-5055