会計人の必須アイテムといえば電卓です。
私達は業務上頻繁に使用するため、肌身離さず持っています。
おそらくほとんどの会計に携わる方は電卓に愛着があると思います。
私は今の電卓を7年程使用しており、購入後に自宅用でもう一つ購入した程のお気に入りです。
さて、そんな電卓愛好家の私からどうでもいいネタを一つ。
「電卓にもホームポジションがある」というのをご存知でしょうか?
パソコンのキーボードの、Fに左手人差し指を、Jに右手人差し指を置く形をホームポジションと呼びますよね。同じように電卓にも5の数字(大抵の電卓に5の数字にチョボがあります)に中指を置く形がホームポジションとなります。1・4・7を人差し指、2・5・8を中指、3・6・9を薬指で押します。なんとこれに慣れるとブラインドタッチができるようになるのです。
できてもできなくてもどちらでもいい事ですが・・