相続税は…
個人が死亡した場合、その個人の財産を相続した相続人に対して、課税される税金です。
基礎控除額…5,000万円+(1,000万円×法定相続人の数)を超える相続財産に対して課税されます。
具体的には…
※平成21年6月時点での税法に基づいて算出しています。
被相続人 | :夫 | |
---|---|---|
相続人 | :妻、長男、次男(法定相続人3人) | |
財産合計 | :20,000万円 (土地・建物・金融資産などから借入金などの債務を控除する)
![]() |
※正確には財産から控除されるもの、税額から控除されるもの等があり、
対象となる金額・相続税額はケースにより異なります。
贈与税は…
個人が贈与により財産を取得した時、
贈与により受け継いだ財産に対して課税される税金です。
基礎控除額110万円を超える贈与財産に対して課税されます。
具体的には…
※平成21年6月時点での税法に基づいて算出しています。
贈与者 | :父 |
---|---|
受贈者 | :子 |
贈与財産 | :現金500万円 |